2013年6月15日土曜日

バスのツアーで

出かけて来ましたよ。びゅうのツアーなのだ。なぜ車を持っているのにバスのツアーかというとあれだ。ニッカのウイスキー工場にも行くからなのだった。JRの切符とセットになっているから多分地元の人は乗らないのだろうなあと思いつつ。朝もそんなに早くなくていいのがまた良くて。9時55分発のバスでまずは定義山へ。ここに行くのに大倉ダムのところも通って行くのだ。道路はいつも細いのだけど震災後は道が片方ダメになっているのでスレ違いが更に難しくなっていた。バスできたのは正解だったなあ。で、定義山。

天気も良かったので善男善女でこんでいたわ。まずはこれでしょうこれ。

焼き飯(でかいおむすび。すごく美味しいのだ)と油揚げ(カリッと揚がっていて大変に美味しいです)となめこのお味噌汁。という最強コンボをいただく。軽食ではないのだ。でもバスツアーは忙しい買い物する時間も結構押してて、でも食いしん坊の意地で最初の観光で歩いている時に目をつけておいた特濃ソフトクリームを食べる。間違いのない味でしたよ。私も食いしん坊の力を発揮して奈良漬を素早く購入。あと冷麦を親のために購入してホクホクしてバスへ。何故かそば茶が見当たらず見送る。

これがそこの池に居る珍しい鯉。

ここの鯉は大変にスポイルされていて観光客がばんばん餌を上げているので人の姿を見るともう口を開けて近づいてくるのだけどその中にこんな華麗な鯉がいるのだ。私も初めて知った。ガイドさんが居るというのは素晴らしい。定義山何回も行っているけど今回は初めて通るところとか、初めて見るものがたくさんあって大変に満足

0 件のコメント:

コメントを投稿