2012年4月19日木曜日

個人的さくらマラソン

今日は天気もよかったのでこの間予告もしてしまったのでめんどくさいなーと思いつつ掃除して着替えて走りに行ってきました。コースは台原森林公園→東照宮→榴ヶ岡公園→錦町公園、ここで休憩とランチブレイク。で後半が東北大植物園近辺と西公園。思った異常に楽しかったのはこれが自分一人で走ってみてるんではなくてSNSで共有してと言う事で結構レスが会って楽しかったなあ。

とりあえず西公園は終末まで待てと言う感じ。気温がこのくらいなら多分あさってくらいは大丈夫、今夜はちょっと寂しいかな。最高に良かったのは俺たちの錦町公園。年に一回はビールを飲みに行くあそこ。何故かあそこの桜は早咲きでもう満開に近いものもあり、咲き誇る様子はまさにフルオーケストラ。咲き誇り歌う様子が素晴らしい。命の歌を歌い上げてる感じ。素晴らしいなあ。そして天気もよかったので当然の様にコンビニでビールを買って飲んで楽しんで来た。

平日昼間、ビールを公園で飲むと言う自由人な事をしてしまったよ。良かった。生きてる感じがしたよ、そして花は美しい。錦町公園もライトアップしてほしいなー。平日花見するならここもありですよー。

榴ヶ岡公園は思ったよりも咲いていて、いい感じでした。大掛かりな場所取りに人も結構いて、夜は賑わうにちがいない。明日は私も個人花見だけど座れるかわからんわ。歩いてても食べられるものを考えよう。というかどうにかしよう。ふふふ。楽しみ。こうして桜の下でのんびり酒飲んだリヒトと会えると言うのは日本人である事のいい事だと思うんだよね。去年はあまりにも大変だったからとても花見とは言い出せなかったけど今年は堂々と。勿論悼みも忘れていませんよ。勿論です。そして生きて行くのだ。

集え!桜の花の下に!そして酒を飲むのだ!

ちなみに今日は20キロ弱走りました。自分偉い

0 件のコメント:

コメントを投稿