2010年10月24日日曜日

冷え取り?

みたいな雑誌を本屋で立ち読みして見てちょっと驚いたんだが。

現代人は冷えているので温めると良い。まあ、分かるんだけど内容がまたびっくりで靴下4枚履いてステテコ2枚履いてその上にアウターだそうだ。しかも肌からは温めると解毒作用で毒が出るから絹を身につけろとかいろいろ。まあ、立ち読みだから文句を言ってはいけないんだけど。それにしても昔に比べればエアコンはあるし温かい飲み物だって持って歩けるし、肌着だって温かいと言うのにこの寒がりようはなんなんでしょう。みなヒステリー?かと思う位だ。

要は現代人は歩かないし筋肉量ももともと少ないから代謝が低くて冷えてるんじゃないの?しかもコンビニなんかで栄養の無い物ばかり食べてるし。歩き方見たって、曲がって歩いているからあれで血行が良くなる訳もないし。もっと運動したらいいんじゃないの?と思った。

靴下が破れる…五本指の靴下が破れる時はそこから毒素が出てるので注意、だそうです。

さて、いつからこの足から毒素が出る、と言うのが定着したんでしょうかね。隣ると私の靴なんて毒がたまって腐海みたいになっているのに違いない…と言う事を今風呂に入って考えた。ぐずぐず言いながら風呂に入ったけど入るとこうして考え事したりやはり風呂はいいものですね!温めるといいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿